#にじクイ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 июн 2024
  • 元動画 :
    【耐久生放送】108問正解するまで終わらないにじクイ【にじクイ #18】 • 【耐久生放送】108問正解するまで終わらない...
    前回の動画はこちら :
    #にじクイ をクイズプレイヤーが解説してみた • #にじクイ をクイズプレイヤーが解説してみた
    新作はこちら :
    #みんはや #夢追翔 の早押しをクイズプレイヤーが解説してみた #翔onair
    • #みんはや #夢追翔 の早押しをクイズプレイ...
    投稿主のTwitter :
    meleynamis?s=21
    0:00 オープニング(クイズの自信は?)
    0:25 1問目(強さのミナモト)
    0:51 2問目(絶妙な押しポイント、コメントで追加解説)
    1:11 3問目(画像問題、強みがまたも発揮)
    1:33 4問目(画像問題、回答後に教養を感じる)
    2:02 5問目(ズームアウト問題、解説力の高さ)
    2:51 6問目(どちらもSSと略…せる?)
    3:23 7問目(発音にみんなニコニコ)
    3:55 8問目(先生が先生って呼んだ…!!)
    4:17 9問目(この日1番の押し)
    4:39 10問目(この押しもかなりエグい)
    5:03 おまけ(学校の風景を思い出す)
    5:20 11問目(見返すと回答後のフォローいいんよな)
    6:07 12問目(和同開珎パズル。回答までノーカット)
    6:38 13問目(オキアミのDHAってすごいらしい)
    7:25 14問目(マスカレードって仮面舞踏会って意味なんだね)
    7:45 15問目(コメントで教授がD好きなの教えてもらった、ありがとう)
    8:14 16問目(心なしか回答が明るいいい声)
    8:33 17問目(回答聞いた瞬間の目キッてなるの好き)
    9:00 18問目(神田さんの回答権つかない驚きにも注目)
    9:20 19問目(突然の鬼斬り)
    9:43 20問目(黛さんにつながる一問)
    10:05 エンディング(いつめんになりましたね。おめでとう。)
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 60

  • @okata1225
    @okata1225 2 года назад +991

    研究職で培った教養と知識、サバゲーと中国古武術で培った瞬発力という教授にしか持ち得ない武器を遺憾なく発揮してるの強すぎる

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  2 года назад +81

      あ、瞬発力にもちゃんと裏打ちがあったんですね…!
      知らない人が見てもわかる教養と反射神経でした

    • @okata1225
      @okata1225 2 года назад +12

      @@MeleyNamis 色んな武道やスポーツを嗜んでいらっしゃったそうです!それがクイズでこんな風に活かされてるという視点が知れました 投稿主さん本当にありがとうございます……!

  • @user-hh2zs5fu6f
    @user-hh2zs5fu6f 2 года назад +1019

    リゼ様はクイズが上手く読ませ押しなどの技術面で強かったけれど、オリバーさんはクイズ自体は上手くなく答えが分かった時点で押しその上で速いという基礎能力値の違いのようなものがありますね

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  2 года назад +92

      まさにそういう印象です!ステータスの振り方の違いみたいなものかなーと思ってます。正解数だけで比較できない面白さだと思います。
      他の2人も違う強さがあってすごく楽しい配信でした。機会があればまとめたいです。

  • @user-og3cs8do6f
    @user-og3cs8do6f 2 года назад +661

    教授として学問に携わってる人間として出てきて、ちゃんと強いの良いな

  • @keyton5554
    @keyton5554 2 года назад +685

    こんなにとりまくっても優勝者リゼ様なんだよな
    このメンツのレベルくそ高かったよね

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  2 года назад +75

      動画未作成ですが神田さんもレヴィさんも知識の幅が広くてすごくレベルの高いクイズ大会だったと思います。

  • @user-bm4wp5cg1k
    @user-bm4wp5cg1k 2 года назад +208

    オリバー教授FGOやってるからゴッホとかアキレス腱の問題はマジで一瞬で出てきたんやろうなって思うけどそれにしても知識が豊富すぎる

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  2 года назад +17

      他の人と比較するとより感じますが、馴染みがあってもすぐ引き出せるかとは繋がらないこともあって、そういう意味で本当に知識が身についてるんだなぁと尊敬するばかりです。

  • @AobaTachibana
    @AobaTachibana 2 года назад +554

    先生は英語つよつよサブカルつよつよDオタ歴オタ神話オタだもんなあ

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  2 года назад +86

      やっぱDオタ歴オタ神話オタなんですね。言葉の出てくるのがあまりに早いので生活に馴染んでいるのを感じました。

    • @user-uj6jl1vd7g
      @user-uj6jl1vd7g 2 года назад +7

      ほえー、Dオタなんですね

  • @user-wc6ki3yd4b
    @user-wc6ki3yd4b 2 года назад +284

    全然関係ないんですけど、リゼ様とオリバー教授の身長差好き…

  • @user-qu2fi2ls8i
    @user-qu2fi2ls8i 2 года назад +242

    教授も雑談でクイズ楽しかったと言ってたし、にじクイチーム対抗戦とかでいつめん4人が揃ってるのまた見たいなと思った。

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  2 года назад +12

      ガチの早押しなのに雰囲気が平和なのもよかったですね!リゼ様がにじヌーンでチーム組まなければいつめんチームも夢じゃないかもしれませんね。

  • @hassi08
    @hassi08 2 года назад +40

    リゼが「すげぇー」みたいな顔してるのほんと可愛い

  • @Scrap_no3
    @Scrap_no3 2 года назад +121

    アキレス腱の問題、ギリシャ神話ってワードが出る前だと弁慶の泣き所との2択になるだろうからそこをちゃんと確認できるのが素人じゃない

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  2 года назад +22

      それも実は解説に入れようと思ったのですがややこしいのでカットしてしまいました…
      弁慶の泣き所って言葉に「唯一の弱点」って意味はあるのですが、弁慶の泣き所が唯一の弱点というエピソードがないので、「ここを唯一の弱点とした」という書き出しで弁慶に落とす問題が意外と作りにくいんですよね。それでも「分がいい」くらいの確率かなーと思うのでギリシャ神話で押す選択はgoodだと思いました!かなり早いですしね。

  • @blackcat-mf
    @blackcat-mf 2 года назад +312

    教授がひまちゃんに勉強教えてる図見てみたい…

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  2 года назад +26

      わかる…めっちゃ優しそう…

  • @dan5ooo
    @dan5ooo 2 года назад +150

    教授がコラボでキーボードを組み立て直す配信の時本当にPCよわよわなんだなって思った
    スクリーンセーバーとか知ってるのびっくりした

  • @user-ru3jo7mr1q
    @user-ru3jo7mr1q 2 года назад +188

    今は活動休止中だけど、いつか健屋さん交えてクイズバトルとかやってほしい

  • @tennyankotaro
    @tennyankotaro 2 года назад +190

    教授、Fate好きでもあるから…。
    (アキレス腱とかゴッホとか)

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  2 года назад +15

      サーヴァントで得た知識もあるんですね…

  • @user-rb4ff4zb5q
    @user-rb4ff4zb5q 2 года назад +68

    3:43辺りの問題で答えはわからなかったけど、QuizKnock視聴者として「ですが」問題なのは分かったの嬉しかった✌🏻

  • @caffrat
    @caffrat Год назад +9

    押したところで字余りなくわかるからめっちゃタイミングきれいなんだなぁ…

  • @user-ib8jb4ts9r
    @user-ib8jb4ts9r Год назад +5

    ただし同期と協力するタイプのクイズだと楽しくてふにゃふにゃになってしまう模様

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  Год назад

      参考にしたいので特にふにゃふにゃな動画を教えていただけませんか?

  • @kurala5522
    @kurala5522 2 года назад +32

    ここを唯一の弱点としたで
    咄嗟に「弁慶!」って答えたけど
    全然違ったわ。泣き所の方だったわ。

  • @user-pf1mt9xd6d
    @user-pf1mt9xd6d 2 года назад +16

    ここまでクイズ深く解説できる投稿者さんといい酒飲めそう

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  2 года назад +2

      趣味は謎解きと早押しとボドゲ(昔は人狼など)、Vとクイズ以外のRUclipsは最近だとゆる言語学ラジオを拝見してます。波長合いそうなら各種SNSを今後とも何卒よろしくお願いいたします。

  • @user-ds8cd5hv8s
    @user-ds8cd5hv8s 2 года назад +20

    動画見ながら答えられたけどほとんど教授に押し負けちゃう
    脳トレせな

  • @ThinkingMan0530
    @ThinkingMan0530 2 года назад +15

    知識だけでなく、クイズ慣れしてるな……

  • @irenta9024
    @irenta9024 2 года назад +18

    投稿主さんのシーン切り替えのガッツリカット感の無い編集に凄みを感じた…!

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  2 года назад +4

      ありがとうございます!自分の公開動画の中には切り替えの早いものもあるのですが、解説メインの動画であればできるだけ違和感のない繋ぎ目になったらいいなぁと思って作ってたので、お褒めいただけて凄く嬉しいです。

  • @moon_XLV
    @moon_XLV 2 года назад +16

    クイズ自体はまともで優しい問題ばっかなので、あとはスピードの問題ですね。

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  2 года назад +6

      そうですね。個人的には、監修された一般的な知識かつ綺麗なクイズの問い読みをノンジャンルで100問以上聴けるのがすごく面白くてありがたいなぁと思いました。

  • @konosiro
    @konosiro 2 года назад +49

    ほぇ〜〜〜ガチでレベルたけ〜〜〜

  • @mafune10
    @mafune10 2 года назад +27

    うーん…早稲田式早押し機の音…(QK視聴者)
    オリバー教授、最近気になってるライバーさんです!凄い!!

  • @eikonnnu-sakana
    @eikonnnu-sakana 2 года назад +84

    1:13
    ここで「あ、ヴィンセント……」って思ったのは私だけだろうか?

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  2 года назад +8

      ヴィンセント問題だったんですね…気付かなかった…

    • @eikonnnu-sakana
      @eikonnnu-sakana 2 года назад +11

      @@MeleyNamis
      元々「ヴィンセントってゴッホみたいな名前だな〜」って思ってたので……

  • @user-kb3jq9ku4u
    @user-kb3jq9ku4u 2 года назад +12

    教授がカズレーザーなら、その他メンバーは宇治原みたいな感じかなぁ

  • @user-pg5jh5hu4g
    @user-pg5jh5hu4g Год назад +10

    ははーん、さては俺、教授好きだな?

  • @user-uf6pg2tw7p
    @user-uf6pg2tw7p 2 года назад +53

    解説ありがとう

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  2 года назад +1

      ありがとうございます!また作ります!

  • @ghidsashk_jgghj
    @ghidsashk_jgghj 2 года назад +58

    復帰したら健屋さんとバトってほしいね

  • @brrr8608
    @brrr8608 2 года назад +17

    クイズやってる人って「つま先を英語」でヒールって出るのかな

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  2 года назад +8

      正直にいうと、いろんな状況によるのかなーと思います。
      今回はQuizKnockさんが監修したすごく綺麗な問題ですし、問題の難易度からみてもつま先→かかとの予想はしやすいのかなーと思います。もっと意地悪な「ですが問題」になるかもしれませんし、素直に「つま先を英語でなんというでしょう?」となっても変ではないと思います。

    • @user-li4lj2hh2z
      @user-li4lj2hh2z 2 года назад +1

      ですが問題は問題文のどの単語を強調してるかで判断してるって聞いたことある

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  2 года назад +2

      おっしゃる通りです。具体的には、パラレルだとしたら強調している箇所でパラレル(ですが問題)のどこが変化しているか、を予想することがあります。話すとなっがーくなるので笑、QuizKnockさんの動画等見ていただけたらよきかと思います!

  • @EN-ft4jt
    @EN-ft4jt 2 года назад +5

    ノアの方舟のとこ進撃の巨人かと思っわ←

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  Год назад

      自分も神話明るくなくて、初見は移動式動物園かなーとか思ってました

  • @user-qs9rk9mq2q
    @user-qs9rk9mq2q 2 года назад +15

    オリバー先生って、むかしリアルで研究者だったん?

  • @user-wf4he9mk9o
    @user-wf4he9mk9o Год назад +4

    なるほど全く分からん。
    よし教授、数学IIIで勝負だ

    • @MeleyNamis
      @MeleyNamis  Год назад

      行列計算とかでも行けるかもしれませんね。

  • @user-bg6yj2vj5u
    @user-bg6yj2vj5u 2 года назад +15

    しっかり聞いて答えたその1秒前には教授が答えてる....
    ま、まぁ俺理系やし()

  • @gargoyleUT
    @gargoyleUT 2 года назад +10

    アキレウスって言ってまうわ

  • @user-qt5zi6ub6u
    @user-qt5zi6ub6u 2 года назад +17

    アキレス腱だけは教授より早かったで